6月の休み 6/16(土)6/17(日)アースハーモニーのため
ハルサー便り 2012年1月号
新年号のハルサー便りが届きました。
毎年恒例の今帰仁片岡さんの畑に4名で行ってきました。
いつも旬の野菜が届く、仲尾次・謝名の畑のミニトマトの支柱立ての手伝いです。
いつももっと畑に行きたいなと思いつつ、、、で、
今年はハルサー片岡さんの畑をみんなで手伝いができたらいいなと思ってますので、
やんばるハルサー畑ツアー企画します。楽しみにしてください。
この記事へのコメント
畑の事をウチナー口で、ハルと云うう、
ハル、パル、パリと云う方言もあるが、大方ハルである
ハルサー便りを読んで、素直に新鮮さを、大いに感じました。
那覇街のど真ん中で、こんなにも息吹きを感じるショップは、
魅力である。
旬な野菜や身体にいい物に出逢える幸せを、がじゅまるガーデンで
ゲットしています。
オリーブオイルも良かった。
ハル、パル、パリと云う方言もあるが、大方ハルである
ハルサー便りを読んで、素直に新鮮さを、大いに感じました。
那覇街のど真ん中で、こんなにも息吹きを感じるショップは、
魅力である。
旬な野菜や身体にいい物に出逢える幸せを、がじゅまるガーデンで
ゲットしています。
オリーブオイルも良かった。
Posted by ザ・サクラセブン インパチェンス
at 2012年01月20日 15:48
